Kindle PaperWhite到着
金曜日に予定どおりKindle Paperwhite(WiFi)が到着した。早速開封。実物を手に取ったことが一切なかったのだが、思っていたより若干重い感じ。今回はカバーやケースを買わず、本体だけの購入だったのだが、ポチった後に、本体と同時購入でカバー、ケース類が20%オフセール中だったことに気付いてしまった。くそぅ、だったら何か買えばよかった。
社会の電源ON時は操作可能になるまで結構時間がかかった。まだやったことないけど、「再起動」をすると同じくらいかかるのかもしれない。起動後、WiFiの接続設定をするとKindleを購入したアカウントが自動で設定された。うん。よくできてる。電子インクの画面ということとで、UIの操作に若干とまどう。結論から言うと、iPadと同じようにフリック操作などをして全然OKなのだが、画面の切り替わりに時間がかかるためか、最初はなんとなく違和感があった。また、読書中もそうなのだがページ遷移の度に電子ペーパーのリフレッシュ動作(反転?)がかかる。これも最初は違和感バリバリだったのだが、しばらく読んでいるうちにすっかり慣れてしまった。バックライトがついていることも地味にうれしい。夜寝るときに電気スタンドをつける必要もない。明るさの調整段階も結構細かいのでちょうど良い明るさに調整できる。
iPhoneとiPadにもキンドルアプリを入れてみた(今までインストールしていなかった)。アプリ上ではストアからの購入はできないっぽいが、すでに購入済の書籍は同期&ダウンロード可能である。どこまで読んだかも同期してくれるので、デバイスを途中で切り替えるのも余裕である。漫画なんかだとカラーページがあるので、カラーの部分だけiPadで見るということも可能である。
メールや、USBにつないでのデータファイルの転送などのその他の機能まだ試していないが、全体的には満足している。ただし、なんらかのカバー、ケースがあった方が鞄に入れて持ち歩くときにはいいかもしれない。セールだったこともあり、同時購入しなかったことだけが少し悔やまれる。
Kindle Paperwhite Wi-Fi (2012年モデル)
- 出版社/メーカー: Amazon.co.jp
- 発売日: 2012/11/19
- メディア: エレクトロニクス
- 購入: 86人 クリック: 11,167回
- この商品を含むブログ (269件) を見る