仕事を少し抜けて、5年ぶりの運転免許の更新に行ってきた。行ったのは塩尻市の運転免許センター。午後の受付開始10分前に行ってみたのだが、すでに結構な人が並んでいる(ゲゲゲ)。更新にかかった費用は計3100円(もちろん安全協会への協力とやらは拒否)。更新してみてわかった旧免許証からの変化は、
- 個人情報保護のため(?)本籍の記載欄がなくなった
- ICチップが入っており、2つの暗証番号を登録する必要があった
- 新しい写真の自分の老けっぷりに5年の歳月を感じた
というところか。
個人的には本籍は記載のままでもよかった気がする。また、2つの暗証番号は控えの紙がもらえたけど、控えをしまった場所すら忘れてしまいそう....。どういうときにこの暗証番号って使うの?謎。

Kindle Paperwhite Wi-Fi (2012年モデル)
- 出版社/メーカー: Amazon.co.jp
- 発売日: 2012/11/19
- メディア: エレクトロニクス
- 購入: 86人 クリック: 11,167回
- この商品を含むブログ (269件) を見る