2023-01-01から1年間の記事一覧

なえるわ

謎の力で値引きNGで、ある意味Amazonで買っても値引きなしの商品を、必要に迫られて近所のヤマダ電機で買うことになった。 在庫の確認して、さっさと購入すればいいのに、 「やっぱ、値引きってできませんよね?」「じゃあ、洗剤とかつけられませんか?」 と…

情報共有の名目で

そんなことお前が覚えとけ! という内容を、とりあえず全員に放り投げるのやめない? 必要な情報共有とは思えない。 こっちはお前の外部記憶装置じゃない。

ですですです!

会話の語尾にやたらと「ですですです」とつける人がいる。ニュアンスとしては「それな!」のように、共感の意を強調したい場合に使っているようだ。個人的にすごく気持ち悪い。「ですです」うるさいわ!DeathDeathDeath... <追記> さっきは、「ですですです…

目の前にあるだろ

会社で使用しているソフトウェアに対して、「パスワードを変更してね」というメールがきた。メールにはすごく目立つところに目立つデザインで「今すぐパスワードを変更する」というボタンが見えている。そこを押せばブラウザが開いてパスワード変更画面に行…

何だったらできるの?

最近タイトルのような気持ちになることが多い。多すぎる ・あれはできない・これもできない・これはわからない・そんな連絡は知らない。見ていない。見る時間がない・これは苦手だからできない・こうすれば?と助言しても聞いてない。違うことに注力・第三者…

いろいろ

・なぜそうなるのか考えることを拒否して生きてる人って、何かがわからなかったり、できなかったりした時の対処方法(たぶんこうだろうという想像含む)が的外れ過ぎる。どうしてそういう結論になるのか理解不能。勘すらニブい感じ。 ・手帳などのまとまられ…