図々しい
前にも引用したコピペ。
-----------------------------------------------
女と暮らして見た
いいよお茶碗私が洗うから
↓
洗っておいてくれたんだぁ、ありがとう。
↓
あれ?洗ってないのぉ?
↓
チッ、洗ったらしまっとけや。
3ヶ月でこうなった
何が起こってるのか訳が判らない
-----------------------------------------------
うちはそっくりこれと同じ状況。「忙しいからできない」と言うから仕方なく代わりにやっていたら、いつの間にかやるのが当たり前になった。今ややってないと文句を言う。つーかそもそもお前の仕事だろ?
で、たいていの場合、この「忙しい」ってのが嘘なんだよなぁ。要領が悪いか、サボってるかのどちらか。
・10分で終わるようなことを何時間もかけてやってたり
・そんなの誰でもそうでしょ?という内容をことさら大変と誇張したり
・やれ体のどこかが痛いと言ってみたり
そんなの言い訳じゃん。能力不足じゃん。
ホント図々しいな。やるべきことをやれよ。
なんもできないなら、ただの「負担」だっての。
寄生虫もいい加減にして欲しい。

寄生虫のふしぎ ―頭にも?意外に身近なパラサイト― (知りたい!サイエンス)
- 作者: 目黒寄生虫館+研究有志一同
- 出版社/メーカー: 技術評論社
- 発売日: 2009/01/24
- メディア: 単行本(ソフトカバー)
- 購入: 1人 クリック: 29回
- この商品を含むブログ (4件) を見る