不平不満

目の前にあるだろ

会社で使用しているソフトウェアに対して、「パスワードを変更してね」というメールがきた。メールにはすごく目立つところに目立つデザインで「今すぐパスワードを変更する」というボタンが見えている。そこを押せばブラウザが開いてパスワード変更画面に行…

何だったらできるの?

最近タイトルのような気持ちになることが多い。多すぎる ・あれはできない・これもできない・これはわからない・そんな連絡は知らない。見ていない。見る時間がない・これは苦手だからできない・こうすれば?と助言しても聞いてない。違うことに注力・第三者…

いろいろ

・なぜそうなるのか考えることを拒否して生きてる人って、何かがわからなかったり、できなかったりした時の対処方法(たぶんこうだろうという想像含む)が的外れ過ぎる。どうしてそういう結論になるのか理解不能。勘すらニブい感じ。 ・手帳などのまとまられ…

urusai!!!

職場のとなりの女性のお客様と電話してる声が不必要に大きくて、となりにいるだけで耳が痛くなってきたので、仕方なく休憩室に移動したらそこでもソシャゲの話題をクソでかい声で喋っている男性社員達。お前らうるさい。普通の声量で喋れ。 ちなみに先日の健…

なにかいいアイデア

最近、 「なにかいいアイデアないですか?提案してください」 という案件が多い。 普通なら 「こういうことを目指しているのですが..」とか、「こういうことやってるんですが、うまくいかなくて...」 といったなんらかの前提があっていいと思うのだが、そう…

いらねぇ

毎月初日に親会社の社内報がウチ(子会社)の全社員にも配布される。ページ数はだいたい20ページで、フルカラーではないが4色刷りくらいの「紙」。 大事なことなのでもう一度書くが、いまどき「紙」、しかも結構いい紙。 内容もどうでもいいし、正直毎月配ら…

何もしてこなかったツケ

絶対必要になるから少しずつでも覚えろって20年前から言ってるのに。 ・何度説明してもブラウザという言葉が通じない・いまだに「アカウント」の概念がわからない・自分用のアカウントを作らせても覚えていない・2段階認証を求められて混乱する・メールとSMS…

iOS14でモバイルデータ通信がなぜか激増

先週くらいにiPhoneXRをiOS14にアップデートした。 特に気にせずしばらく使っていたのだが、昨日たまたまMyauアプリのデータ通信量を確認したところ、26、27日ともに1GB近く通信が行われていた。私の場合、1日で1GBもモバイルデータ通信することはまずあり得…

誰でもよくない?

なにかの話している時に、登場する人物を特定せずに話すことありますよね?Aさんとか、Bさんとか、ある男性とか。話の内容的に「Aさん」程度で構わないからそう表現しているつもりなのだが、話の流れを遮ってまで、 「それ誰?」 と「Aさん」がどこのどいつ…

車間

車で会社に通勤しているが、前の車との車間をバカみたいにあける車がたまにいる。こういうご時世(煽りとか)だし、安全面から適度な車間を保つことはもちろん必要だと思っている。しかし、 「その車間にお前の車6台くらい入りそうじゃね?」 というくらい車…

会社携帯の移行で

会社の携帯がiPhone7からiPhoneSE(2nd)に一斉に移行することになり、月曜日に各人にSEが配布された。 移行の流れは、すごくザックリ言うと、 ・SIMの移行 ・バックアップから復元をすれば大体終わる。(厳密には会社携帯ならではの設定が少しあるが) 移行手…

やっぱクソ

娘用にノートPCを購入した。HPのリーズナブルな値段のやつ。娘がセットアップできるとは思えないので代行する。 ・相変わらずCortanaが突然喋ってきてウザイ。・音を消してから続行。・家のWifiアクセスポイントを選択設定して...(これが罠らしい)・次は..…

またきた定期

「○○先生の論文と同じ解析したい」「同じ解析ができるソフトを作って欲しい」 仕方がないので論文読んでみる。しかも15年位前の論文。 「MATLAB V5.1を使って△△解析をした(解析パラメータの言及なし)」 はぁ...... ■まず使ったソフト書いてあるんだからそ…

毎年この時期に思う

毎年この時期になると、赤いきつね、緑のたぬきが結構 安く箱で売っている。箱だと12個入り。安いんだけど 12個も同じモノいるか?と思って結局買わない。 赤いきつね6個、緑のたぬき6個入りのハーフ&ハーフ な箱売りだったら買うかもしれないのだけど無理…

ウェアラブルって最近聞かないと思ったら

なんか仕事で仕方なしにウェアラブルなデバイスに触れないといけないんだけど、これってホントに使うか?という感じがする ・へんなシャツを着なくてはいけない・シャツに計測装置を装着しなくちゃいけない・その計測装置は充電しておかなくてはいけない・計…

PCを覚える気なんてサラサラない人に共通する発言

ブラウザ? アカウント? すでに10回以上説明してるのにまったく覚える気がない。 覚える気がないなら使わなければいい。 電話でもFaxでも速達でも使いやがれ。

どうしてまずそこを使うの?

洗面所が3つ並んでいて他に誰もいないときに、「ど真ん中」を使う人ってどういう神経なの? 普通、左か右かを使わない? 後から誰かくるかもとかそういう想像力がないの? パーソナルスペースとしてできるだけ離れたいという欲求がない人なの? マジで神経が…

Windows10 1903適用後 遅い!

先々週くらいに会社のWindows10PCに1903updateを適用した。 適用後、なにやっても前より動作が遅い気がしていた。例えば ・社内グループウェアの起動、描画が遅い ・かな漢字変換がすごくモッサリ(今もイライラしながら入力) などなど。 ググっても同じよ…

やばいよ

松本501 ※ 89-05 のじいさん。 運転できてないよ。 左右にフラフラしてるし、曲がるのも発進も遅い。 酔っ払い運転かと思うレベル。 もう運転しない方がいいと思う。

どうすんだコレ?

・知りたい情報を検索しただけで満足している。なにが書いてあるのか理解しない、それをどう思うのか考えない。 ・こうしたい、なりたいと思っていても、そのためにどうすればいいのか、なにをすべきなのか考えない ・泣き言ばかりいってるだけでなにもしな…

諏訪ナンバーの車

全般的に運転が怖い、あぶない。 マジやめて欲しい。

スーパーのかごにかぶせるタイプの袋を使うヤツ

最近スーパーでタイトルの袋を当たり前のように使うやつら(大抵顔つきが悪いおばさん)が増加している。 結局それ使われると、レジのお姉さんが買ったものをきれいに袋詰めしているのと同じになって、明らかに普段より時間がかかってる。あのさぁ、 それっ…

なんなの?

自分達の調整能力のなさが原因で、ほぼ無関係な人を狩り出しているのに まったくもって態度が悪い。 勝手にドキュメントを読んで理解しろと突き放すくせに、そのドキュメント もクソすぎて非常にわかりづらい ・なんでくどくどと同じ事を何度も書くの? ・肝…

周りをみろ

嫁がまさにコレ。 「うしろ人きてるよ」とか「車来るよ」とかあれすごいイラッとくる:哲学ニュースnwk ホントにまったく周りを見ていない。平気で後ろを見ないまま 後ずさりして人にぶつかる。しかも私は悪くないと逆ギレ。 こういう人ってどういう神経して…

フォトストリームがおかしい

今朝から急にフォトストリームがおかしい。 取得ツムをキャプった画像が反映されない。 なぜだ?iOS11にした後も普通に同期してたのに.... かなり不便。 2017/09/29 追記 自宅に帰って、自動で自宅Wi-Fiに接続されると瞬時に同期しているようだ。 現象から察…

aibowのペン先

先日Amazonで、何回か目のリピート購入したこれ↓ aibow タッチペン スマートフォン タブレット スタイラスペン iPad iPhone Android 交換用ペン先10個 6mm 出版社/メーカー: aibow メディア: エレクトロニクス この商品を含むブログを見る なんか、ものすご…

ささいな音が気になる人

わずかな音がするだけで眠れないとか、新聞配達のバイクの音で目が覚めてしまうとか、そういう人は耳栓するとか自衛して欲しい。明らかに騒音なら気持ちはわかるし、たぶん私も頭にくる。だが、日常的にそれくらいの音するだろ?って内容にクレーム入れられ…

いつまでも

職場の同僚(女)が気に入らないらしく、いつまでも文句、悪口を言っている。どうやら、相手がどこかに出かけた際に、そのお土産をもらえなかったのが原因のようだ。 というか、原因そこじゃないでしょ?もともと相手が気に入らないってだけじゃん。いつまで…

褒めてアピール

自分がしたことを過剰にアピールして、「私はこんなに頑張った」「なのに、誰も褒めてくれない」「だから不機嫌になります」ってなる流れ、やめてくれない?まぁ、頑張ったアピールはいいとして、それを聞いた他人が自分が望むようなリアクションをしないか…

毎年

なんか毎年「棚卸」が目標だなぁ。言ってもあれですよ。在庫とかのやつじゃなくて、過去のニーズの棚卸。それでその結果からビジネス化の検討するんだって。つーか、それって、「いつやるの?(やったの?)」「過去の成果はどうまとめられてるの?」「1度で…